菊池市サマーキャンプ(事業紹介)

菊池市教育委員会主催の

サマーキャンプで製作の講師として参加して参りました!

(場所:菊池少年自然の家)

羊毛を使ったタペストリーづくりです。

菊池の

春夏チーム

秋冬チーム

朝昼晩チーム

に分かれて

白い羊毛をキャンバスに、

さまざまな色の染色羊毛を載せて

タペストリーに仕上げました。

と書くと、なんだか簡単なようですが

実際には大変な重労働!

水と石鹸水をかけてひたすらごしごし!!!!!

元気な中学生も

腰が痛い!腕が痛い!と怒ってました笑

でも、2時間頑張った先に…

2メートル越えの作品完成!

春夏チームの作品です!

桜の彩りが正に菊池の春です。

散った花びらが川へ流れて

梅雨を挟んで…

夏は花火とBBQ!間違いない!

 

秋冬チームの作品

燃える紅葉、こだわりました!

菊池の秋祭りを気持ちで表現!

そしてサンタさんがやってくる楽しい菊池♩

このサンタが一番難しかったと思います。頑張りました!

 

中学生だけのチームで作った

朝昼晩。

末はピカソかダリか。日が昇って落ちるまで。

菊池の川と阿蘇の山々の青が美しい。

 

皆さん、本当に頑張りました!

ボランティアの皆さんもありがとうございました!

菊池少年自然の家さん

びしょびしょにしてごめんなさい!(笑)

そして、菊池市教育委員会のみなさん、

準備ならびに、

活動へのご理解をありがとうございました!

またなんか、作ろう!

↓熊日さんにご紹介いただきました!↓